PS3 FINAL FANTASY VIII
ファイナルファンタジー13は、おもしろいですか?
できれば、長所と短所を教えてください。
長所⇒映像がさすがPS3といえるぐらいきれい、映画を超えてる。ライトニングがかっこいい。短所⇒戦闘は慣れるとスピード感あるが慣れるまで大変。途中ボスでなくても手ごわい敵がいる。デス効果のある攻撃がありリーダーがデス(即死魔法)でやられるとゲームオーバーになる。一応デス効果を防ぐアイテムはあるがそのアイテムを育成(改造)しても一つ最大で45%防ぐぐらいしかなく、2つつけたからといってデスが効かないわけでない(ラスボスなど特に注意必要)。ストーリーが13章に分かれてるが11章まで一本道。迷わず、進めるのはいいけど一本道すぎ。かといって11章から先は自由度増すがどう進んでいいかわからなくなるし、うろうろしてる敵が強いのでCP(経験値のようなもの)を稼ぐ敵をどうするか迷う。攻略本なしクリアはまず厳しい。ストーリーもわからなくなりやすい(専門用語多い⇒解説してくれる辞書みたいな機能はある)。総評→戦闘が面白いと感じるか、ストーリーについていけるかがこのゲームの評価につながると思います。現在2000円しないぐらいで中古で買えるし、YOUTUBEなどでプレイ動画があるので見て判断されてはどうでしょうか?FF13-2という続編が2011年末ぐらいにPS3とXBOX同時発売決定してます。今は未定ですがFF13-2の前にFF13をやってると特典が出るとか?(何の特典かは未定)個人的にはFF13は総合的に面白かったと思います。
長所。 グラフィック、シナリオ、ライトニングの可愛さ。
短所。 一本道のダンジョン、一バトルごとに体力全快。
長所
グラフィックいい。戦闘も悪かない。全体的に面白い。
短所
トロフィー91%で挫折するようなゲーム構成。
qfydk464さんと同感です。
FF13……私はすごく面白いと感じたんですけど、批判してる人も結構いますよね。
+長所+
・美麗なムービー。唇の細かいところまでつくりこまれてます。ムービーではなく自分で操作する場面でもほんとうに綺麗です。
・戦闘システムはかなりハマります。展開が早く慣れないと難しいかもしれませんが、慣れれば楽しいです。動画サイトなどで見てみるのもいいかもしれませんね。
・BGMも素晴らしいです。通常戦闘曲、ボス戦の曲などがとくにお気に入りです。
+短所+
・ストーリーが一本道。途中まではパーティーメンバーなどがいじれず、違う場所に寄り道ということもできません。一度行ったところはもう戻れない、という場所がかなり多いです。
・専門用語が多く、何回かプレイしないと理解できない。これは人によって差があるかもしれませんが、物語の最初から専門用語が飛び交い、ストーリーを理解しづらくしてしまっています。
・セリフ……私はあまり気になりませんでしたが、結構セリフがくさい!聞いてるコッチが恥ずかしいわ!って感じる人が多いみたいです。きれいごとしか言わない、という人もいますね。
……こんなところでしょうか。ストーリー面での短所が多いですので、物語重視の人には苦手かもしれません。
ですが私はとても面白いと思いましたよ!
〈長所〉
映像がいい。
個性的なキャラがいい。
〈短所〉
あり得ないくらいの金欠難に陥る。
あり得ないくらいの、亀狩りを行なわなければならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿